GLP-1ダイエット体験記(1ヶ月)

こんにちは、院長です。産後から太りやすくなった上に、育児で筋肉を使わなくなった途端空気を吸っても太る状態になりました。妊娠後期の体重になってしまいました😱 痩せねば。といいつ、スポーツクラブ入会して一回も行ってません・・・ 高校受験の後太ってしまい、雑誌を読みまくってタワシダイエットや、骨盤ダイエットなどを試してみて、あまりのアホさに母親に呆れられた私です。タワシダイエットやりすぎて、皮膚が擦れて痛くなって母親に泣きついたのでした。それでも医学部に入れますので、医学部に入りたい人、安心してください。一緒にやった友達は今は立派な歯科医師です。結局通学時の乗り換えダッシュ、駅から高校まで往復30分徒歩ダッシュで半年で痩せました。

医者という性分上、患者さんに使用する薬や美容施術は可能な限り自分やスタッフの有志で試して副作用も含めてどんな感じか把握するのがモットーなのですが(幸い、うちの精鋭スタッフは美容施術をいろいろ受けてくれて、患者さんに説明できるようになってます💓)、痩身に関しても自分でエムスカルプトが入ったところから試してみております。今4回目(1クール)お腹が終わったところです😀

ついでに、結果が見える化するためにInbodyも導入してみました✨ 体の成分まで電流を使ってわかる機械で、アプリ入れれば自分のスマホでも確認できます。

そ・こ・で、私は糖尿病専門医ではありませんが(隣のあんずスカイ内科さんが詳しいです)GLP-1ダイエットで痩せるか試してみました。こちらは当院で導入の予定はありません。
都内のGLP-1専門クリニックで1ヶ月コース15万円ちょいでとりあえず、電話診療でアメリカで肥満の承認を得ている「サクセンダ」をゲット(日本未承認、後で卸値を聞いて愕然としましたが)、1ヶ月打って見ました。


結果、効果なし😱 痩せませんでした。

ただ、エムスカルプト3回くらいやっているため体脂肪量は減り、筋肉量は増えました。
Inbodyの会社の人に聞いたら、トレーニングしている人は筋肉量が増えると体重はその分減りませんとのこと。基礎代謝も増え、結局エムスカルプトの方が効いてるやん。という感じです。



サクセンダはアメリカ人くらいのBMI26以上の肥満の人には効くようですが、私のように小太りにはあまり効かないようです。アメリカ人の肥満の人はボリューム大きいですからね・・・💦

さて、サクセンダの効能としては、体重は痩せませんでしたが、
お菓子のドカ食いがなくなった。
お腹が減らない。
お陰で、お昼の診療が長引いた時につまみ食いしなくなりましたし、夕方の診療後は8時に息子の塾の迎えに行く時まで水だけ飲んでいれば何も食べなくても腹持ちする
食欲が減るので、野菜にドレッシング、ケチャップやマヨネーズかけなくなった。

で、困った副作用は、
ムカムカ感、胸焼け
便秘

です。日本医師会も、最近流行のGLP-1ダイエットに関しては注意を喚起してます。元々糖尿病薬として日本では承認されているので(トラセンダなど)糖尿病ではない人がダイエットに使うのはよろしくない、ということです。

ダイエットは、
運動、
食事、
計測、
睡眠、
エムスカルプト(あかん、宣伝や❗️)

で一緒に頑張りましょう💓 ダイエットサプリの「オレアビータ」も絶賛販売中です。

でした😀