デジスマ診療を導入していますが浸透0です😱
浸透0なので、正直なところスタッフも慣れていないのですが…🤯
診療が終わったらお会計を院内で待たずに直帰できる便利アプリがデジスマ診療になります!
※現金決済の方はお待ちいただく必要がございます。

デジスマ診療には本来予約機能もあるのですが当院ではまだ実施しておらず…💦
予約システムを既存のものから、デジスマ診療の予約機能を利用するか?等、院長が患者さんの待ち時間短縮のために頭を悩ませながら試行錯誤しております…。(多恵先生は優しさの塊なのです☺️)
現時点では受付機能+お会計機能のみとなります🥺
当院でデジスマ診療が活躍するのは、デジスマ予約が始まってからになりそうな予感です😲💡
※近日にインフルエンザワクチンを開始する予定なのですが、ワクチンの予約はデジスマ予約を利用することになりそうです!
デジスマ診療でチェックインしている方で、
お薬が出ない方・処置のみの方は診察室を出られたらそのままお家へGOで大丈夫です。
頻繁に処置のために来院しなければならない方は最もこのアプリの恩恵を受けられることでしょう👍✨
なお、処方箋(お薬)が出る方は、診察終了後にすぐに帰られてしまうとお薬がない状態になってしまいますので待合室で少々お待ち下さいね😱
しかし、デメリットと言えば、アプリをスマホやタブレットにインストールしなければならないことです。
「容量がパンパンで入れられない…」「アプリの導入が面倒…」そう思う方がいらっしゃると思います。
キャッシュレス決済をするにあたり、WEB版は無いのです😭デジスマ診療を使いたい場合は申し訳ございませんがアプリを入れていただく必要がございます😭
✦デジスマ診療の流れ✦※キャッシュレス決済の方
①WEB予約をHPから取る(デジスマ内の予約は現在対応しておりません💦)
②ご自身の予約番号が近づいたら、院内に貼ってあるチェックインポスターのQRコードを読み込んでいただくだけで受付完了!番号が呼ばれるまでお待ちください。
(当月に保険証類を出していない場合は受付まで出しに来てくださいね☺️)
③診察
④お薬なし:そのまま直帰OK!
お薬あり:処方箋を受付にてお渡ししますので待合室でお待ちください。
処方箋を受け取りましたら調剤薬局さんへ処方箋を出して下さい。
お会計は、アプリに登録されたクレジットカードにて当院が会計請求をした時点で決済されます👍
現金でのお支払いも可能ですが、現金ですと従来の受付方法とあまり変わりませんのでお待ちいただく必要があり、現状メリットがありません…😱💦
少しややこしく感じるかもしれませんが、いざやってみると時短で帰り道も得した気分になるかも!?しれませんよ~😊💖

チェックイン完了!